【きれいな字を書く練習方法!】自信のある字を書くには?
字が汚いと人に言われなくても、自分で「汚い字だなぁ」と思う事ありませんか?
パソコンやスマホが普及して、メールやLINEでのやり取りが多くなってきましたが、やっぱり肝心な時には、自ら字を書くことが求められますよね。
- 年賀状
- 履歴書
- 退職届
- 婚姻届け
- 開業計画書
- 学校の連絡帳・・・etc
結婚式の招待状の宛名書きは、業者さんにお願いする場合がほとんどのようですが、会社の上司や特別仲の良かった友人などには、手書きで送りたいですね。
エクセルやワードを使ってチャチャァ〜と済ませてしまいたいところですが、手書きの必要がある書類は沢山ありますので、字をきれいに書けるメリットは多いと思います。
それにキレイに字が書けた方が、気持ちも良いですし、できる男って感じでカッコいいですよね。
あなたは自分の字がキレイだと自信を持って言えますか?
ところで、あなたは「自分の字がきれいだと思いますか?」と質問されたら、自信を持って
私の字はきれいですけど。何か?
くらい堂々と答えれますか?
自信があるのか無いのかがピンとこなかった方は、ぶっちゃけキレイな字ではない可能性が非常に高いですね。
ご自身の字がキレイだと自身をもって言える方は、書道や硬筆を習った経験がある方ではないでしょうか。
もちろん、習い事の経験がなくても自己流の練習や、日ごろから丁寧に字を書く習慣が付いてる方は、「読みやすい字」であるので、きれいな字だと言ってもいいのかもしれません。
ただ、勘違いしてはいけないのが、「キレイな字」と「丁寧な字」は違うと言うことなんです。
根本的にすごく字が汚い人は、どれだけ丁寧に書いても汚く、綺麗な字は書けません。
それは、きれいな字の書き方を知らないからで、いくら丁寧に書いても読みづらかったり、自分でも読めないこともあるので、その所を自分で理解しておくことも大切です。
私はそのことを知らずに、ちょちょく自己流で練習していました。。。効果は出るはずもありませんよね。苦笑
管理人の私の字と言いますと。。。
ご紹介が遅れましたが、、、
初めまして。当サイトの管理人のやまもん(もうすぐ50歳)と申します。
私自身も、きれいな字が書けなくて困ったことや、恥ずかしい思いをずいぶん経験してきました。
年齢を重ねるたびに、その恥ずかしい思いをすることがとても多く、
「字をきれいに書きたい!きれいな字が書けるようになる練習方法はないのか?」
と思い、自分で調べてる内容を、サイトで公開してみようと思い立ち上げました。
20代、30代の頃に想像していたよりも、今の年齢になって直筆の大切さを痛感しました。
あなたは、ご自分で書かれた字を「なんて書いてあるんの?」と言われた経験はありませんか?
私はあります。しかも、40歳前半でです。結構キツイですよね?苦笑
私の家族では、妻が習字の段持ちなので、子供の連絡帳や学校への提出書類の記入は全てお願いしていました。
妻が忙しい時もお構いなしで、私自身、情けないやらで肩身の狭い気持ちと、妻に対する申し訳ない気持ちと複雑でした。
職場でも、パソコンで書類を提出することが多いのですが、中には廻覧のような書類もあるので、その書類については手書きが必須です。
サイン程度なら問題ないですが、コメントを記載する必要がある時は、上司にいつも小言を言われ続けていました。
その状態を何とかしたい!と思い、ネットで調べてるうちに興味のある練習方法の教材を見つけました。
一日15分の簡単な練習で、3週間できれいな字が書けるようになると言うものです。
普通はきれいな字が書けるようになるまで、1に練習・2に練習で、字が綺麗になってからでも練習を続けなければ汚い字に少しずつ戻ってしまうものです。
この練習方法のすごい所は、一度きれいな字を書けるようになると、その後は汚い字に戻ることがないと言うのですから、すごいとは思いませんか!?
私はこの教材を見つけてから「この教材だ!」とピンと来たので、妻に相談して始めることにしました。
教材での練習のメリットは、自宅でできる事ですよね?
仕事の帰り時間が不規則なので、習い事に行くには難しく、長続きしないと思っていたんですが、自宅で練習できならやるしかありません!
内容はとても分かりやすく簡単でしたし、本当に短期間で今ではきれいな字が書けるようになりました。
習い事に行ったとしてもこんなに短期間で、私が誰でも読めるきれいな字が書けるようになったことを社内では驚いていましたし、妻も喜んでいました。
あなたが今の字から、「きれいな字が書けるようになりたい」「ならないといけないな」とお思いでしたら、今からでも十分きれいな字をかるようになるので、絶対にあきらめないでください。
私もできたんですから、あなたにもできないわけがありません。
短期間できれいな字が書けるようになる練習は、自宅でできる字の練習方法で、無理なく自分のペースでできるので超おすすめです!
一日15分の練習できれいな字になるマニュアルです。
↓↓↓
汚い字で困ることは?
最近ではパソコンやスマホ、タブレットでのメールやLine、スカイプでのやり取りが当り前となっていますので、字が汚くても困ることに直面する機会が少ないので、実感がわかないかもしれません。
しかし、会社によってはまだアナログでの仕事も多いですし、就活などにも汚い字だと不利になる事もあるようです。
字が汚い場合、自分が恥しい事が一番です!
他人には迷惑をかけて無いなんて思っても、伝言メモなど書いた時、伝言を読めなかったらどうでしょう。伝言になりませんよね?
コレが大事な仕事だったり、イヤな上司への伝言だったら、また小言を言われて最悪だですよね?
そもそも、本当に字が汚い方は、「手書き」の作業を極力避けてきている事が多いんだそうです。
私もそうでした。手書きの仕事をできるだけ避けていました。でも避ける事よりも、できるだけ早めに改善して「手書き」の作業もこなせるようになるようになると、仕事の幅も広がりますし、私は職場で信頼してもらえる気持ちが強くなったように感じましたよ。
キレイな字になるために
ではどうやってキレイな字を書けるようになるのか?
練習するしかありません。
私も手っ取り早い方法がないのか、散々調べましたが、横着しても無駄なようでした。。苦笑
しかし、練習あるのみと言っても一般的な練習方法では、全くといって良いほど効果はありませんのでご注意ください。
それは、間違った方法をいくら繰り返し練習しても「上手になる為のコツ」を練習していないからです。
簡単に言ってしまえば、練習しているつもりでも我流の字を何度も書き綴っているだけなのです。
以前の私もそうだったように、汚い字しか書けないのに、きれいな字を我流で書けるわけがないんですよね。
汚い字しか書けない私が見つけた、きれいに書けるペン字の練習方法が良いと思いました!
その理由は、一般に良くある通信教育とは違うところです。
- 1日15分の練習でOK
- たった21日間でキレイな字に激変できる
- オリジナルのプログラムなので類似品はない
- 返金システムがある
通信教育は基本的に怪しいイメージがタップリなのですが、このペン字の練習方法は、全額返金保証があるのが、自信満々なんだと強く感じました。
だってそうだと思いませんか?ちゃんとした練習方法を提供していないと、全員に返金しないといけないでしょうし、評判も悪くなるばかりですからね。
1日15分を目安に練習していけば、たったの21日で誰もが納得する、別人のような字を書けるようになるのは魅力ですよね。
練習方法のマニュアル一部が、無料でお試しできる親切設置になっていますので、実際にどんなプログラムか知る事もできるので良心的ですね。。
本編も先着数量限定で半額以下になっています。
私も先着に入れたので、半額で入手することができ、非常にラッキーできた。安くきれいな字が書けるようになったんですから、限定価格を利用しないと勿体ないですよ。
自分の字にコンプレックスを持っているあなたには、是非チャレンジして頂きたいです。
一日たったの15分の練習
きれいな字になるマニュアル!
↓↓↓